冷凍カニの解凍方法!

美味しくカニを食べるために!

美味しい美味しいカニ。お歳暮などで届いてくるととっても嬉しいですね!届いた蟹はほとんどの場合が冷凍された状態ですが、解凍方法を間違えるとせっかくのカニの旨みがなくなってしまいとっても残念なことに・・。おいしく蟹を食べるために、正しい解凍方法をご紹介します。

まずはカニの冷凍方法を知ろう!

かにの解答方法を知る前に、まずはカニの冷凍方法を知りましょう。そうすることで、解凍時に行う事の理由がわかってより一層失敗することがなくなります。
まず、市場に出回る冷凍された蟹は一般家庭の冷凍庫のような冷凍方法ではなく、専用の冷凍庫で急速冷凍が行われています。また、カニの身は乾燥することで茹でた時にカスカスになってしまいますので、蟹の表面に薄い氷の膜をつけて乾燥を防ぐようにされています。ココで非常に大切なことはカニは乾燥させてはいけないということです。解凍時にもこの点がポイントになりますので必ず覚えておきましょう。

冷凍カニの上手な解凍方法

「冷凍されたカニは美味しくない」という話を聞くことがあります。その多くの場合が、解凍方法が悪いためにカニの旨みが抜けたカスカスのカニになっていることが多いように思います。そんな残念なことにならないためにも、おいしく食べるための上手なカニの解凍方法をご説明しましょう!

冷蔵庫でじっくり解凍

冷凍は急速で行われたカニですが、解凍はじっくり時間をかけてください。室温で解凍するのはNGですので、解凍は冷蔵庫を使います。まず、甲羅(背中)を下に向けて、キッチンペーパーを敷いたお皿にカニを載せます。カニの身は乾燥がNGなのは解凍時も同じですので、ラップをかけます。カニを冷蔵庫に入れたら、1日は冷蔵庫の中で解凍させましょう。なお、カニのサイズやみそ・内子の量次第で中身が解凍しきれないことがあります。その場合はもう半日冷蔵庫の中で解凍させてください。
解凍後、冷凍時の乾燥防止の表面の氷が解けて水がでることがありますが、事前に敷いたキッチンペーパーが吸ってくれていると思います。あとは、カニ表面の余分な水分を拭き取れば解凍完了です。
なお、冷凍カニは一度解凍すると再冷凍は基本的にNGです。一般家庭の冷凍庫では業務用のようにパワーが足りず急速冷凍ができないため、風味が損なわれてしまいます。1匹丸々食べることが難しい場合は、食べる部分だけを解凍するようにしましょう。

流水で急いで解凍

こちらはあまりオススメはしませんが、どうしても今日カニを食べなければならない!という場合の緊急策です。水に直接カニが触れてしまわないようにビニール袋に入れて、ボウルにいれて流水で解凍します。30分ほどは流水にひたしておいてください。

自宅で行う蟹の冷凍

冷凍カニを解凍して再冷凍することはNGですが、生で届いた蟹を冷凍したい場合もあると思います。
家庭の冷凍庫では急送冷凍のパワーが足りませんので、まずは一度カニを茹でます。その後、蟹の乾燥を防ぐために濡らしたキッチンペーパーなどでカニの表面を覆ってから冷凍をしてください。今のご家庭では、通常の冷凍庫とは別に「急速冷凍」ができる小さな冷凍庫がついていることもあるようですので、できればそこでカニを冷凍してください。